2010年、Ecotrustはオンライン・トレース・プラットフォームを立ち上げ、消費者が水産物を捕獲した収穫者まで遡って追跡できるようにしました。このプラットフォームはすぐに、ブリティッシュ・コロンビア州からアトランティック・カナダのロブスター産業へと拡大していきました。
Traceプラットフォームは、ヨーロッパ、ブラジルではConservation International、チリではWalton Foundation、インドネシアとベトナムではインドネシアの非営利団体MDPIとオランダのWageningen Universityで試験的に導入されました(Visit) マグロの漁業情報・トレーサビリティの改善 プロジェクトサイト)
ブラジル・アマゾンのマングローブ蟹の追跡、インドネシアの手釣りマグロ漁師による初のフェアトレード認証水産物の追跡など、どの地域においても、水産物のサプライチェーンを支える情報システムが旧態依然としたものであることが問題でした。
ほとんどのデータは紙の記録に閉じ込められています。また、水産加工場はサプライチェーンの最も重要なノードであり、データのボトルネックとして機能していることが明らかになった。加工業者は、顧客からのデータ要求や、複雑化する認証や規制への対応に苦慮していました。
データのボトルネック

2015年、エコトラスト・カナダはMDPIおよびワーヘニンゲン大学と提携し、ThisFishのトレーサビリティおよびワークフローソフトウェアとなるMVP(minimum viable product)を開発した。そのアルファ版です。 通称タリーオーは、インドネシア・マルク諸島の2つの加工工場で試験的に導入されました。
この初期のパイロット版の成功を認め、エコトラスト・カナダは2017年にTallyのベータ版を開発し、ThisFishを社会的企業として完全に立ち上げた。同年、ThisFish Inc.が受賞した Fish 2.0グローバルスタートアップ のコンペティションに参加しています。 2018年、新会社が合格したのは Techstars サステナビリティは、デンバーにあるネイチャー・コンサーバンシーと共同主催のアクセラレーターです。Techstarsの一員として、ThisFish Inc.は、カナダと米国のインパクト投資家、エンジェル投資家、機関投資家から、初期のシードラウンドの資金を調達しました。
ThisFish Inc.は、設立以来、BC州における New Ventures BCによるスタートアップ企業トップ10の一つである。 ラボバンクのFoodbytesコンテストによる15社のフードテック・スタートアップ企業の1つである。 トップアグリグッドスタートアップ by Ready To Rocket.また、2020年には、ThisFish Inc.が受賞しています。 SVG Ventures主催のTHRIVE Canada Challengeが、他の90社を抑えてカナダでトップの農業技術系新興企業に選ばれました。